会社概要 | Company Profile
当社はおかげさまを持ちまして設立40周年を迎えることができました。 鳶土工としての意地とプライドを持ち社員と一丸となって取り組んでまいりましたが、それもひとえに日頃よりお世話になっておりますお客様あってのことと心得ております。 地域とお客様に愛され続ける為にも『技術』『信頼』『機動力』の企業方針を軸に安心安全での現場施工に従事し、未来ある若手技能者の育成にも励んでいく所存でございます。
『みんなの美工堂』をキャッチフレーズに社業発展の為に邁進して参りますので皆様方からのなお一層のご愛顧をお願い申し上げます。

会社概要
商 号 | 有限会社 美工堂 阿部組 |
---|---|
所在地 | 本社/釧路郡釧路町北見団地1丁目24番地 TEL:0154-37-0501 FAX:0154-37-7656 |
札幌支店/札幌市中央区南10条西12丁目2番32号 TEL:011-807-5310 FAX:011-807-5350 |
|
代 表 | 高森 智 |
創 立 | 昭和42年8月 |
設 立 | 昭和51年4月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 81名 |
資格保有者 | 登録鳶・土工基幹技能者9名 とび技能士(1級)26名(2級)1名 |
許 可 |
土木工事業、とび・土工工事業、解体工事業、建築工事業、鋼構造物工事業北海道知事許可(般-29)釧第00556号 |
営業項目 | 建築・鳶・土工・解体工事業 |
取引銀行 | 北陸銀行・北洋銀行・北海道銀行・北見信用金庫 |
主な取引先 |
※五十音順 |
(有)美工堂阿部組 沿革
S35年4月 | 釧路市松浦町にて阿部春吉を代表とし、阿部組 開業 |
---|---|
S42年8月 | 阿部春吉死去のため、阿部保弘を代表とする |
S51年4月 | 釧路町北見団地にて(有)美工堂阿部組を法人設立 阿部保弘を代表取締役とする |
H1年5月 | (株)丸伸美工堂 法人設立 阿部保弘 代表取締役就任 |
H8年8月 | 高森 智 (有)美工堂阿部組 入社 |
H14年4月 | 高森 智 (有)美工堂阿部組 取締役就任 |
H20年2月 | 札幌市中央区にて(有)美工堂阿部組 札幌事業所設立 |
H20年12月 | 阿部保弘(株)丸伸美工堂 退職 |
H20年12月 | 高森貴恵(株)丸伸美工堂 代表取締役就任 |
H23年6月 | 高森 智(有)美工堂阿部組 代表取締役就任 |
H27年3月 | 阿部保弘(有)美工堂阿部組 退職 |
H29年4月 | 札幌事業所を札幌支店として登記 |
登録基幹技能者とは?
熟達した作業能力や豊富な知識や現場を効率的に運営するマネジメント能力に優れた技能者で国土交通省の登録を受けた専門工事業団体の資格認定を受けたものです。「技能労働者のトップ」として建設現場における中核的な役割を担っています。
とび技能士とは?
とび作業の段取り、仮設の建設物の組立てや解体、掘削、土止めや地業など、とびに関する能力を認定する国家資格であり、名称独占資格です。等級には、1級~3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。
アクセスMAP
-
本社/〒088-0625 釧路郡釧路町北見団地1丁目24番地
TEL:0154-37-0501 FAX:0154-37-7656
-
札幌支店/〒064-0810 札幌市中央区南10条西12丁目2番32号
TEL:011-807-5310 FAX:011-807-5350